関節リュウマチ
関節リューマチ発病 Part 1
こんにちは、サヴィーです。

サヴィー家の一員になって早13年のミニーちゃん。この寝顔に癒されるんだよね~
リアル友のみんなは知ってることですが、私、関節リュウマチを患っていました。
ん?気がつきました?そう、過去形です。今は症状がほとんど出ないぐらいに回復しています。というか、今が大人になってから一番健康って感じがします。笑
大好きなテニスも、5Kもこなしています。今年は強い女性をめざして、キックボクシングはじめようかなと検討中。
まわりの方々に関節リューマチでしたって言うと、みんな
「えーーー信じられない。サヴィーさんすっごい健康じゃないですか。運動もするし。本当ですか?」
本当です。笑
でも、それぐらい今ではリュウマチの症状がでていません。
薬?飲んでません。
数ある選択肢の中から「薬を飲まずに治す」ことを選択したのです。
できるの?そう思う方たちも沢山いると思います。私もそうでした。とっても不安でした。でもね、挑戦しようって決断したんです。だって、自分の体、自分の人生。お医者様の言い分も分かるけど、薬に頼らなくても良くなるっていう可能性が少しでもあるんだったら、チャレンジしてみようって。今の健康な体を取り戻すまでには半年ぐらいかかりましたが、心友たちのサポートがあったからこそ出来たと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。
心友たちへの感謝の気持ちを表すには、私の経験を沢山の方に知ってもらうこと、同じ病気で不安になってる方、苦しんでる方たちにエールをおくることが一番かなと。
「Paying back恩返し」ではなく「Paying Forward恩繋ぎ」、私が頂いた恩を他の方たちに繋げることで、もっと楽しい人生を送れる方が増えればいいな。と思ってます。 少しでも皆さんのお役に立ちたい。。。
2013年秋から関節リュウマチを卒業した2014年夏までの約10ヶ月をお話を皆さんにシェアしていきますね。



「関節リューマチ」と告知されたのが2013年冬。もう3年経つんだなぁ
当時、テニスが大好きな私は、個人レッスンを週2回入れるぐらいアクティブにテニスをしていました。
2013年の初秋
始まりは足首の腫れからでした。
最初は捻挫かなと思い、湿布をして様子を見ることに。大好きなテニスもその期間はお休みすることにしました。
2週間ぐらいたっても腫れが引けず変だなと思っていたら、今度は膝に腫れが出てきました。
ひどい時にはベットから起き上がれなかったり、いすからたちあがれないかったり、階段の上り下りも出来なくてとっても辛いこともありました。体が思うように動かせなくて、辛くて泣きながらベットから起き上がり、足をひきづりながら朝の支度をするという日々を1ヶ月ぐらい送りました。その間、症状はどんどん悪化していきます。足の指の関節、手の指の第二関節、人差し指の付け根、手首とどんどん腫れが広がっていったのです。
これって何?私の体どうなっちゃったの?
続く

サヴィー家の一員になって早13年のミニーちゃん。この寝顔に癒されるんだよね~
リアル友のみんなは知ってることですが、私、関節リュウマチを患っていました。
ん?気がつきました?そう、過去形です。今は症状がほとんど出ないぐらいに回復しています。というか、今が大人になってから一番健康って感じがします。笑
大好きなテニスも、5Kもこなしています。今年は強い女性をめざして、キックボクシングはじめようかなと検討中。
まわりの方々に関節リューマチでしたって言うと、みんな
「えーーー信じられない。サヴィーさんすっごい健康じゃないですか。運動もするし。本当ですか?」
本当です。笑
でも、それぐらい今ではリュウマチの症状がでていません。
薬?飲んでません。
数ある選択肢の中から「薬を飲まずに治す」ことを選択したのです。
できるの?そう思う方たちも沢山いると思います。私もそうでした。とっても不安でした。でもね、挑戦しようって決断したんです。だって、自分の体、自分の人生。お医者様の言い分も分かるけど、薬に頼らなくても良くなるっていう可能性が少しでもあるんだったら、チャレンジしてみようって。今の健康な体を取り戻すまでには半年ぐらいかかりましたが、心友たちのサポートがあったからこそ出来たと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。
心友たちへの感謝の気持ちを表すには、私の経験を沢山の方に知ってもらうこと、同じ病気で不安になってる方、苦しんでる方たちにエールをおくることが一番かなと。
「Paying back恩返し」ではなく「Paying Forward恩繋ぎ」、私が頂いた恩を他の方たちに繋げることで、もっと楽しい人生を送れる方が増えればいいな。と思ってます。 少しでも皆さんのお役に立ちたい。。。

2013年秋から関節リュウマチを卒業した2014年夏までの約10ヶ月をお話を皆さんにシェアしていきますね。



「関節リューマチ」と告知されたのが2013年冬。もう3年経つんだなぁ
当時、テニスが大好きな私は、個人レッスンを週2回入れるぐらいアクティブにテニスをしていました。
2013年の初秋
始まりは足首の腫れからでした。
最初は捻挫かなと思い、湿布をして様子を見ることに。大好きなテニスもその期間はお休みすることにしました。
2週間ぐらいたっても腫れが引けず変だなと思っていたら、今度は膝に腫れが出てきました。
ひどい時にはベットから起き上がれなかったり、いすからたちあがれないかったり、階段の上り下りも出来なくてとっても辛いこともありました。体が思うように動かせなくて、辛くて泣きながらベットから起き上がり、足をひきづりながら朝の支度をするという日々を1ヶ月ぐらい送りました。その間、症状はどんどん悪化していきます。足の指の関節、手の指の第二関節、人差し指の付け根、手首とどんどん腫れが広がっていったのです。
これって何?私の体どうなっちゃったの?
続く